共用廊下ウレタン塗膜防水工事
- 株式会社東京防水
- 2024年1月10日
- 読了時間: 1分
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
早速ではございますが、年末にUPさせて頂いたペッカーによる長尺撤去工事の続編をご紹介いたします。
今回は、ウレタン塗膜防水工事!
複合防水となりシート端部下にウレタン防水を施していきます。残念ながら長尺シートは他社様の施工となりますので今回もウレタン防水までのご紹介です。
それではやっていきましょう!

施工前。ケレン・清掃し糸クズ等を排除していきます。

プライマー塗布完了。側溝は既存がウレタン防水のため層間プライマーを使用。
返しの部分はモルタルプライマーで密着性を高めます。

ウレタン一層目塗布。塗装の取合いギリギリまで塗り上げていきます。

ウレタン二層目塗布。一層目同様に施工していきます。

トップコート塗布して完了となります。
塗装との取合いは塗装材で見切りを付けました。

ドレン塗装もしっかり行います。
いかがだったでしょうか。
弊社ではドレンに材料が流れ込まないようしっかりと養生を行います。
また、共用部での作業では居住者様、利用者様に挨拶し、気持ちの良い作業環境を
整えております。
工事一式請負も可能でございます。
お気軽にお問い合わせください。