top of page

事業案内|株式会社東京防水|東京都足立区

事業内容

Business content

事業内容

ウレタン塗膜防水工事をメインに取り扱っています。その他塩ビシート防水・ポリマーセメント系防水・外壁補修工事なども実績があります。

防水工事

事業内容

ウレタン塗膜防水工事

01

ウレタン塗膜防水工事

2液のウレタン樹脂を適正に配合・攪拌し施工箇所に塗布する防水工事です。硬化を待ったうえで塗り重ねをすることで規定の膜厚を確保し防水性能を発揮します。複雑な形状をした施工箇所にも安易に防水層を形成でき、継ぎ目のないシームレスな仕上がりとなります。

02

塩ビシート防水工事

塩化ビニル樹脂を材料としたシートを接着剤、鋼板、機械で固定し、水の侵入を防ぐ防水工事です。シートの厚さが一定であり、広い面積ほど効率よく施工が可能となります。他の防水工事と比べても工期が短く済むという特徴もあります。

塩ビシート防水工事
シーリング工事

03

シーリング工事

建物の外壁目地やボード間のつなぎ目、外壁とサッシの隙間などに防水性、機密性を確保することを目的とした防水工事です。シーリング工事を施すことで外壁材の内側に雨水が侵入しにくくなり外壁の劣化を防ぎます。

04

外壁下地補修工事

修繕工事の工程で建物の欠損、浮き、ヒビなどの劣化補修を行う工事です。タイルの剥落を防ぐための注入や塗装を行う前の下地を形成し落下物での事故防止など居住者様の安全を守ります。

外壁下地補修工事
仮設足場工事

05

仮設足場工事

外壁など普段は手の届かない箇所の作業に足場を設置する工事です。建築現場の外側に物が落ちないように、塗料等の飛散が無いようにメッシュシートで覆っています。工事中も居住者様が安心して過ごせるように、日々の点検を心がけております。

ウレタン塗膜防水工事の流れ

清掃

01

清掃

下地の汚れ度合いにより掃き取り、ブラシ清掃、高圧洗浄といった方法で清掃を行います。ウレタン防水層の密着性を高めるためにとても大事な工程です。

プライマー塗布

02

プライマー塗布

プライマーとは施工下地とウレタン樹脂の密着を確保するための材料です。下地種類によって適したものを塗布します。改修工事など下地が荒れている場合は、プライマー塗布の前に樹脂モルタルなどで下地の調整を行います。

通期緩衝シート貼り込み

03

通期緩衝シート貼り込み

下地がコンクリートの為、密着工法で防水工事を行うとコンクリートが発する蒸気により膨れが生じてしまうことがあります。
通期緩衝シートを貼ることによって湿気を逃がし膨れを防止します。

ウレタン塗布

04

ウレタン塗布

規定の配合比で混ぜ合わせたウレタン樹脂を塗布します。工法により防水層の膜厚は変わりますが、基本的には平均膜厚として『平場で3㎜』『 立ち上がりで2㎜』となります。

ウレタン塗布2層目

05

ウレタン塗布二層目

一層目の硬化を待ってから二層目を塗布します。二層目の塗布前につい てしまったゴミや、ピンホール (下地の呼吸や撹拌時のエアーで出来る小さい穴)を速乾シールなどで補修します。この二層塗り重ねにて、前記の規定膜厚を確保します。

​※この現場ではお客様のご要望で二層目をグリーンに着色しています。

トップコート塗布

06

トップコート塗布

硬化したウレタン樹脂はそのまま紫外線に晒されると黄変し、劣化が早まります。防水層が破断し漏水などのトラブルに繋がりますので、必ずトップコー トという保護塗料を塗ります。色はグレー系がベターですが、好きな色を特注することも可能です。これで全工程終了となります。

bottom of page